こちらの商品はデリバリーワイン 太田 がおすすめしています
このメルマガはHTMLにて配信しております。画像が見れない方は
下記アドレスにアクセスしてお読みください
https://www.delivery-wine.net/mg/2009/0316sandrone_barbera.html
神の雫「第六の使徒」に選ばれた 本当に美味しかったんです!! 限定48本 即、輸入元に問い合わせ、数量確保しました! ピュアな赤い果実、コクと深みのある味わい
★★★★★ご注文はこちらから★★★★★ >>>お急ぎの方はこちら(リスト購入画面)<<<
神の雫原作「第六の使徒」 こんにちは、デリバリーワインの太田です。 見渡せば常に「神の雫ワイン!」と特集が組まれている今日この頃ですが、今回のワインは話題性と共に、本当に素晴らしい造り手のとても美味しいワインです。 このルチアーノ・サンドローネの代表作である「バローロ・カンヌビ・ボスキス」は、原作の漫画で第六の使徒、テレビドラマでは第七話で第五の使徒として取り上げられました。(週間モーニングでは既に使徒が明かされていますが、漫画は次号20巻になります)※弥勒菩薩のワインです。 輸入元からには一斉に問い合わせが殺到し、現行ヴィンテージは既完売したそうです。
バルベーラ・ダルバがお買得! そのルチアーノ・サンドローネの造るバルベーラ・ダルバが、とっても美味しくてお買い得なのです! バローロの生産者の多くは、バルベーラ・ダルバを造っていますが、バローロに使用されるネッビオーロと並んでピエモンテの代表的な品種のバルベーラは、ネッビオーロに比べ色素成分は豊富なもののタンニンは優しく、バローロより早くから楽しむことができ、価格もお手頃価格の、日常に近いワインです。 良質な生産者のバルベーラのワインはそのバローロのエッセンスが感じられ、造り手のコンセプトを明瞭に表現すると言われています。 カンヌビ・ボスキスは勿論飲んでみたいけれど、希望小売価格17,500円(18,375円税込)とお値段的にも高価格帯ですし、今すぐ飲んでしまうよりもう少し熟成させてから飲みたいところ。 バルベーラ・ダルバは今すぐフレッシュなまま楽しむ事が出来、尚且つしばらく熟成させる楽しみもある、お買得ワインです! ルチアーノ・サンドローネ バルベーラ・ダルバ 2005
ピュアな赤い果実、
身体に浸透する飲みやすさと、決して裏切らない深みのある味わいです。
セラーに入れて持っておきたい 「家にケースで持っていたいのはこういうバルベーラに限りますね」 先日一緒にこのワインを頂いたワインの輸入業をしている方がおっしゃっていました。 軽いでもなく重いでもない、でも決して物足りなさなど感じないこの絶妙なバランス、確かに、いつ飲んでも美味しく、どんな場面にも対応する、様々なお料理とのバランスも良く、いくら飲んでも飲み飽きない、その上熟成したらどうなんだろう・・・なんて楽しみも。 私も家にストックしておきたい! あまり同じワインをまとめて買うことが無い私ですが6本位買ってしまいたいワインです。(6本でさえもすぐ飲みきってしまうかも(笑)なんて)
さらに!バローロも早い者勝ち! ルチアーノ・サンドローネ バローロ レ・ヴィーニェ 2003
テロワールに重視するバローロ・ボーイズ バローロの伝統に近代的醸造法を導入したり、収穫量の制限をする事で、果実味豊かで若い内から魅力の溢れるバローロを造り出した、革新的なムーブメントを巻き起こした生産者達は、「バローロ・ボーイズ」と言われています。 元々若い内は硬くて渋くて酸が強くて、中々飲み頃まで美味しい時期を迎えない伝統派のバローロに対して、果実の甘み・旨みをしっかり引き出し芳醇で豊かなバローロは、瞬く間に世の中に知れ渡りました。 エリオ・アルターレ、パオロ・スカヴィーノ、そして欠かすことが出来ないのがルチアーノ・サンドローネです。 中でも彼はテロワールに重視し、「畑に根ざしたバローロ=クリュ・バローロ」という、単一畑からのバローロを造り、バローロの可能性を最大限に引き出し、注目を浴びました。 彼はガンベロ・ロッソを始め、ヴェロネッリ、エスプレッソ等、イタリアのワイン評価誌が常に最高の評価を与えている飛び抜けた人物なのです。
マルク・ディ・グラツィアのセレクション 山本昭彦さんの書かれた読売新聞オンラインの記事は、以下の様に記載されています。 「マルク・ディ・グラツィア・セレクションズ」の名がついた90を超すワインは、品質の保証書が付いているのに等しい。 イタリアワイン好きの方なら、マルク・ディ・グラツィア氏の名前は聞いたことがあるかもしれません。ガイドブックや評価雑誌の評価と共に、優れたイタリアワインを探す為の1つの手立てとして、マルク・ディ・グラツィア・セレクションズを参考にする人も少なくないといいます。 エリオ・アルターレ、パオロ・スカヴィーノ、ルチアーノ・サンドローネ等、バローロ・ボーイズの先導者としてモダンなバローロを生み出すと共に、その他の地域のワインも発掘して、優良生産者を世界に広めるイタリアの一流ワイン・ブローカーです。 そんな彼がお薦めし続ける生産者の一人、それがルチアーノ・サンドローネです。
★★★★★ご注文はこちらから★★★★★ ■ルチアーノ・サンドローネ バルベーラ・ダルバ 2005 Luciano Sandrone Barbera d'Alba 2005
バローロも特別販売 ■ルチアーノ・サンドローネ バローロ・レ・ヴィーニェ2003
限定12本:13,980円(14,679円税込) お急ぎの方はこちら(リスト購入画面) お届けは3月21日(土)以降(九州・北海道・沖縄・その他離島は3月22日(日)以降) 品種:ネッビオーロ100% 1990年に、セッラルンガ、ラ・モッラ、バローロの町に購入した数エーカーのトップクラスのクリュで、彼は初めての収穫を行った。そしてそこからの収穫をごく少量のワインに「ブレンド」すると、「レ・ヴィーニェ」という名の驚異的なバローロとしてリリースした。 以下詳細はホームページをご覧下さい。 ルチアーノ・サンドローネ ワイナリーの所有者であるルチアーノ・サンドローネは、バローロ地区でも屈指の生産会社で長らく醸造責任者兼コンサルタントを勤めてきた。そんなわけで、彼のワインメーカーとしての経験は長く、しかも幅広い。 しかしながら彼の情熱は、自らの小さなブドウ畑だけに注がれている。(約16 ヘクタール)。 その畑の一部は、かねてからバローロ地区でも最高のクリュとして知られてきた、名高いカンヌビの丘に位置するものだ。産地全域を通じて最高の生産者の一人という、彼にふさわしい認知を勝ち取らせたごく少量のバローロを、彼はここで生産している。 かの有名なエノテーカ・レジョナーレ・カヴールは二つのワインに常設棚を用意しているが、そのうちのひとつが彼のバローロで、1982年にはDouja・ワイン・フェアで金メダルを獲得し、1982年産は1983年に開催されたワイン・フェア・プラマッジョーレで金メダルを獲得した。国際的な専門各紙での彼の名声は、とにかく大変なものである。 バローロD.O.C.地区のサブゾーンは、大きく三つに分けられる。それぞれの地区が固有の土壌を持ち、そのためそのワインにも固有の特徴が生まれるのだ。 セッラルンガとファッレットという二つのサブゾーンは、非常に長命な力強く、フルで、攻撃的なバローロをもたらす。もうひとつのラ・モッラは、アルコール度はたいてい低めなものの、卓越したブケと若いうちからのスムースな感覚を兼ね備えたワインである。三番目の地区はバローロの町とモンフォルテのいくつかのクリュを含むが、そこのワインにはカスティリオーネ・ファレットとセッラルンガの力強く複雑なキャラクターに、ラ・モッラのビロードのようなエレガンスがブレンドされている。 サンドローネのバローロはまさにそういったワインで、この種のワインの古典である。 濃醇で、芳酵、卓越した深みとブケを持つこのワインは、堅いストラクチャーの中にも崇高な調和を見せている。こうした偉大なワインによくありがちな攻撃的なタンニンからは解放されているのに、並はずれた長命さに恵まれている。 偉大なる1989年のヴィンテッジから、サンドローネはごく少量だが絶対的にハイクオリティーなバルベーラの生産を開始した。 1990年には、セッラルンガ、ラ・モッラ、バローロの町に購入した数エーカーのトップクラスのクリュで、彼は初めての収穫を行った。そしてそこからの収穫をごく少量のワインに「ブレンド」すると、「レ・ヴィーニェ」という名の驚異的なバローロとしてリリースした。 ルチアーノ・サンドローネはまた、疑いの余地なく最高級品のドルチェット・ダルバと、非常に興味深いネッビオーロ・ダルバを、少量限定だが生産している。 (以上インポーター資料より) ★★★★★ご注文はこちらから★★★★★ デリバリーワイン 太田 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【個人情報・厳守】 デリバリーワインでは、お客様から頂きました個人情報・プラ イバシー情報は、機密情報として管理しております。 【お酒は20歳から】 未成年者への飲酒は法律で禁止されています。 未成年への販売は行っておりません。 |