濃厚果実とリッチな樽感が見事に溶け合うフルボディ白!待望再入荷!!

濃厚果実とリッチな樽が見事に溶け合ったフルボディ白! お食事だけでなく、アペリティフにもおススメです!コスパ抜群の大満足白!
ピエーヴェ・ヴェッキア2015

(白)ピエーヴェ・ヴェッキア 2015
2,980円(税抜)+消費税
Pieve Vecchia 2015
【イタリア/ヴェネト州
/ベロネーゼIGT 白】

☆ご購入はこちらから☆

こんにちは、デリバリーワインの江下です。

濃厚なフルボディの白ワイン好きの方に絶対にオススメのワインが入荷しました!

毎年本数限定での入荷のため、長らく欠品していた イタリアワイン ピエーヴェ・ヴェッキア!

新ヴィンテージ 2015は、黄金色の液体はそのままに、抜栓した途端にあふれ出すバニラと洋ナシ、グアバの甘く瑞々しい香りに加えて、口に含んでみるとトロっとした厚みが広がり、熟した果実の旨味としっかりとしたミネラル感が余韻に長く続きます。

一度口にしたら忘れられないインパクトを持つ、濃厚でフルボディな味わいは、飲むほどに陽気で幸せな気持ちにを与えてくれるパワーを秘めています!

濃厚な果実感と絶妙な樽感が見事にバランスしたこのワイン、お食事と一緒に楽しむだけでなく、複雑さと厚みを備えたワインなので、単体でアペリティフとして楽しむのもおすすめです!

ピエーヴェ・ヴェッキア
カテゴリー: 未分類 | コメントする

グリーンの香りが食欲をそそる!オメガ3をたっぷり含む、毎日摂りたい魅惑のオイル!

グリーンの香りが食欲をそそる、グリーンナッツオイル!話題のオメガ3を50%も含有!しかもビタミンEが豊富で抜群の酸化安定性!サラッとした舌触りで、サラダにお肉に相性バッチリ!毎日摂りたい魅惑のオイル
グリーンナッツ ヴァージン・オイル インカインチ

グリーンナッツ
ヴァージン・オイル
Sサイズ 180g(200ml) 
1,600円(税抜)+消費税
Inca Inchi 180g

グリーンナッツ
ヴァージン・オイル
Lサイズ 460g 
3,450円(税抜)+消費税
Inca Inchi 460g(500ml)

【ペルー/アマゾン】

☆ご購入はこちらから☆

こんにちは、デリバリーワインの江下です。

最近、健康や美容のために、良質なオイルを積極的に摂取する方が増えていますが、風味豊かで美味しくて身体にもよい魅力的なオイルを見つけたのでご紹介します!

毎日摂りたい オメガ3!

毎日スプーン1杯飲み続けるだけで、痩せた!肌が綺麗になった!という効果がうたわれている オメガ3脂肪酸を潤沢に含んでいるうえ、豊富に含まれるビタミンEがオイルの酸化を抑制。 テクスチャーもサラッとしているのでそのまま毎日飲みたい方も違和感なく摂取できます!

その名は グリーンナッツ ヴァージン・オイル 。 

南米ペルーアマゾンが原産の 「サチャインチ (グリーンナッツ)」 の種実を低温圧搾した無添加・未精製のオイルです。

オイル愛好家の皆様、ぜひともお試しくださいませ! そのまま飲んでも飲みやすく、調味料としてお料理の幅が広がること間違いなしのオススメのオイルです!

グリーンナッツ ヴァージン・オイル

アスパラガスを彷彿させる食欲をそそる香り!

人間の体内で生成することができず、身体のために摂取したほうがよいと言われている必須脂肪酸には、オメガ6とαリノレン酸オメガ3があります。 アマニ油、えごま油など、オメガ3(αリノレン酸)をたっぷり含んだオイルはスーパーマーケットにも豊富に並ぶようになってきました。

私自身もなんとなく気にはしているのですが、先日気になるオイルがあり取り寄せてみたら、美味しいうえに、取り扱いしやすく、とても魅力的でした。

その名は グリーンナッツ ヴァージン・オイル(インカインチ)。

豊富なオメガ3(なんと50%)を含みながら、ビタミンEも豊富で酸化しづらく、しかも、アスパラガスのような食欲をそそる香りが今までにはない感じで、お料理の幅を広げてくれる風味があるのです!

そして、テクスチャーはエクストラ・ヴァージンのオリーブオイルよりもかなりサラッとしており、健康のために毎日スプーン1杯飲みたい、と思っていらっしゃる方も負担にならずに摂ることができそうです。

健康に気を遣いつつ、美味しいものをお探しの皆様、ぜひともお試し下さいませ!

エクストラ・ヴァージン オリーブオイルの風味が好きなら絶対にはまる!

グリーンナッツ ヴァージン・オイルをお皿に注いでみると、うっすらとグリーンがかった色合いをしており、スーッと流れるようなさらっとした印象があります。

グリーンナッツ ヴァージン・オイル 色合い

香りはアスパラガスやインゲンのような、栄養豊富な緑野菜のフレーバーがありとても自然! そして、口に含んでみるとやはりさらっとしていて、そのテクスチャーはオリーブオイルよりも軽いので、たとえばオイル単体だけを健康のために召し上がりたい、という方にも脂っこさを感じずに飲むことができそうです。

実は、パッケージのグリーンのナッツの写真から生臭いようなものを想像し、なんとなく苦手なジャンルと決めつけ食わず嫌いで敬遠していたのですが、実際に食べてみるとこのオイルは美味しくて、香りにもエクストラ・ヴァージン・オリーブオイルで感じることの多い、フレッシュなグリーンのイメージも好ましいものでした。

この味わいなら、大好きなオリーブオイル同様に食事に取り入れやすい!と、思わず食いついてしまいました。

このオイルには香りがしっかりとあるので好みは分かれるかもしれませんが、香り高いエクストラ・ヴァージン・オリーブオイルが好きな方であれば、かなりはまる香りと味だと思います。 グリーン野菜とナッツのような甘みのある香りです。

痩せた!肌が綺麗になった!毎日小さじ1杯飲み続けるだけで、、、

一説にはこのオメガ3を含むオイルを毎日小さじ1杯飲み続けるだけで、痩せた!肌が綺麗になった!という話もあるそうです。

本当にその効果があるのかはさておき、人間の体内で自然に作り上げることのできない必須脂肪酸オメガ3には血液をサラサラにする役割があり、さらに肝臓に入ると中性脂肪の合成を阻害し、内臓脂肪や皮下脂肪を燃やしてくれるのだとか。

プラスにこそなれマイナス要素が見当たらないαリノレン酸オメガ3、しかもグリーンナッツ ヴァージン・オイルは美味しいので、身体によいといわれる習慣を取り入れてみたいと思っています。

圧倒的に酸化しづらいグリーンナッツ・オイル!これは安心!!

オメガ3を含むオイルは、どれも体に良いという点では同様の効果を得られると思いますが、グリーンナッツ ヴァージン・オイル はαリノレン酸 オメガ3 をえごま油に匹敵する50%と豊富に含有しています。

さらに、トコフェロール ビタミンE の含有率が高くオイルを酸化しづらくしており、数あるオメガ3系オイルの中でも抜群の酸化安定性をほこります!

開栓してからも直射日光の当たらない常温で3か月(通常のαリノレン酸オメガ3オイルは1~1.5ヵ月と言われています)、冷蔵庫に入れたらさらに長く劣化する心配なく楽しむことが出来るのもうれしい特徴の一つです。 なお、冷蔵庫にいれてもオイルが固まることなありませんのでご安心ください。

グリーンナッツ ヴァージン・オイル 180g、460g


☆ご購入はこちらから☆

カテゴリー: 1 | コメントする

大人気モンジャール・ミュニュレ!飲み頃バックヴィンテージ、限定予約販売!6/10締切

6/10締切!大人気ブルゴーニュ モンジャール・ミュニュレ 飲み頃バックヴィンテージ 2012年、本数限定予約販売!!
モンジャール・ニュニュレ

 
※写真はイメージです。実際にお届けするワインとは異なります。

限定12本!

(赤)モンジャール・ミュニュレ
グラン・エシェゾ 2012
36,900円(税抜)+消費税
MONGEARD MUGNERET
GRANDS ECHEZEAUX

【フランス/ブルゴーニュ 赤】

限定6本!

(赤)モンジャール・ミュニュレ
クロ・ド・ヴージョ 2012
26,000円(税抜)+消費税
MONGEARD MUGNERET
CLOS DE VOUGEOT

【フランス/ブルゴーニュ 赤】

限定9本!

(赤)モンジャール・ミュニュレ
ヴォーヌロマネ 1級
レ・プティ・モン 2012
16,800円(税抜)+消費税
MONGEARD MUGNERET
VOSNE ROMANEE 1ER CRU
LES PETITS MONTS

【フランス/ブルゴーニュ 赤】


こちらの商品は終了しています

※お届けは6月14日(北海道、九州、沖縄は15日)以降となります。
※急激な在庫変動により確保できない場合がございます
その際は申し訳ございませんがご注文をキャンセルとさせていただきます

こんにちは、デリバリーワインの江下です。

ブルゴーニュワイン愛好家のみならず、レストランのソムリエやワイン業界関係者のプロ達からも人気の高い生産者 モンジャール・ミュニュレ。
その飲み頃を迎えたバックヴィンテージ 2012年の特級畑、1級畑 のワインを本数限定でご紹介できることとなりました!

価格が高騰するブルゴーニュワインの中にありながら、圧倒的なコストパフォーマンスの良さを誇る モンジャール・ミュニュレ!
ブルゴーニュワイン愛好家垂涎の飲み頃『特級ワイン』 『一級ワイン』 ぜひともお見逃しございませんように。

予約締切 6月10日(月)正午!

2012年ヴィンテージについて

ブルゴーニュの2012年は、雨、湿度、猛暑、霜、霰、、、、とあらゆる気象条件の問題が起こったため、生産者たちは大いに苦しめられました。 そのため、全体的な生産量は非常に少なく、希少なヴィンテージの一つとなっています。

そのような中、難しい条件に冷静に、丁寧に対応できた生産者にとっては、夏の恵まれた太陽のもと葡萄は順調な生育をみせ、その後に起こった霰の被害も逃れた果実の果皮は分厚く、結果的には非常に凝縮度の高い葡萄が収穫できました。

全体的な収量こそ減少しましたが、収穫までいきつくことが叶った葡萄のクオリティは高く、凝縮感のある葡萄が出来たため、2012年は難しいヴィンテージでありながらも最良の一つとして数えられる珍しいヴィンテージとなっています。

■グラン・エシェゾ 2012 限定12本!

モンジャール家ヴォーヌ・ロマネを中心に広く畑を所有する生産者ですが、なかでも、彼らがもつエシェゾーとグラン・エシェゾの2つの畑はDRC(ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ)次ぐ面積を所有しています。 そして、畑の場所もベストとされる中心部に位置しています。 

■クロ・ド・ヴージョ 2012 限定6本!

クロ・ド・ヴージョはヴォーヌ・ロマネの中でも最も広い特級畑であり、モンジャール家はこの地域の南北2か所に畑を所有しています。 濃厚な果実味と、華やかに開く酒質は、しっかりとした芯がありながらもフレンドリーな印象があり人気の高い銘柄です。

■ヴォーヌロマネ 1級 レ・プティ・モン 2012 限定9本!

モンジャール・ミュニュレが所有する ヴォーヌ・ロマネ 1級 レ・プティ・モンは 、ヴォーヌ・ロマネを代表する特級畑 リシュブール に隣接する素晴らしい場所に位置しています。 

畑仕事にこだわる現当主 ヴァンサン・モンジャール

現当主ヴァンサン・モンジャールは8代目にあたります。18世紀以来ヴォーヌ・ロマネ村(フラジェ・エシェゾー区域)を本拠地とし、総面積30ha余りを所有する由緒正しいトップクラスのドメーヌです。

モンジャール・ミュニュレ当主 ヴァンサン・モンジャール氏

ヴァンサン・モンジャール氏

ヴォーヌ・ロマネ村の村長を務めたこともある父 ジャン・モンジャールの時代には、新樽熟成にこだわっていたため、樽感が際立つパワフルな印象が強いワインがうみだされていました。しかし、ヴァンサンがドメーヌを引き継ぐと畑から生まれる本来の味わいに重きをおくようになり樽香もワインの中に綺麗に溶け込んだつくりへと変化しました。

樽に負けない葡萄の力強さを引き出すために、全ての畑でリュット・レゾネ(減農薬栽培)を採用したほか、特級畑ではビオロジック農法で葡萄を育てています。モンジャール・ミュニュレはヴォーヌ・ロマネを中心に33ヘクタールもの畑を所有している生産者ですから、手のかかるリュット・レゾネで葡萄畑を手入れするのは並大抵の大変さではないことでしょう。

しかし、この努力のおかげで、モンジャール・ミュニュレのワインは長期熟成のポテンシャルを持ちながらも、若いうちに飲んでもバランスがよく旨み溢れる味わいとなっており、これも高い人気を博している理由のひとつかもしれません。

ラベルのマーク「掌から葡萄が生っている様子」
=自分自身の手作業で葡萄を育て、ワインを造る事


このラベルのマークは、ご存知の方も多いでしょう。

モンジャール・ミュニュレ ラベルデザイン

ラベルに描かれた「掌から葡萄が生っている様子」は、自分自身の手作業で葡萄を育て、ワインを造る事を意味していると言います。


こちらの商品は終了しています

カテゴリー: 未分類 | コメントする

苺が踊る、本格イチゴスパークリング!格段にお安くなりました!

フレシータ

(泡)フレシータ 

しかも、とってもお安くなりました!!

旧価格1,780円
↓ 
1,280円(税抜)+消費税
Fesita 
【チリ 泡】

☆ご購入はこちらから☆

こんにちは、デリバリーワインの江下です。

大人気、大人のためのイチゴスパークリング!!
パーカーも称賛する本格派の味わい!

一世を風靡した大人気ワイン イチゴが踊るスパークリング 『フレシータ』 を再びご紹介できることとなりました!

キレのあるスパークリングワインに、フレッシュなイチゴの味わいが生きた、他とは一線を画する本格派のこのワインはこれからの季節にピッタリ!
大人が飲んで素直に「美味しい!」と納得できる味わいです。

ロバート・パーカーも

「アペリティフとして楽しめば驚くほど爽やかでみずみずしく、まさにイチゴ。 魅力的かつ斬新、アロマティックで飲みやすく、清涼感にあふれてすがすがしい!」

と絶賛しています。

しかも、お安くなりました!!

しかも、以前ご紹介していたときよりも、格段にお安くご案内できることとなりました! 

参考までに、以前紹介時 1780円税別 → 新価格 1280円税別 です。

是非ともケース買いして、たっぷりとお楽しみくださいませ!

本物のイチゴ果肉、自然な甘さ!

誰からも愛される果物、イチゴ!

その苺を思う存分楽しむことが出来るスパークリングワインがフレシータです。 なんと苺の果肉が3%も入っています!

アルコール度数は8% (通常のスパークリングワインは15%未満) と控えめなので、アルコールは苦手でもワインは楽しみたい!という方にもお勧めできます。

ご自宅でのリラックスタイムに、
ホームパーティーの手土産に、
ちょっとしたプレゼントに、皆様に笑顔をお届けするワインです!

フレシータ

苺そのもの!試飲した方は必ず「美味しい!」とおっしゃいます。

たくさんのワインが並ぶプロ向け試飲会場でもフレシータは大人気です!  このワインの前には必ず人が群がっています。

きらきらと輝くキュートなストロベリーカラーの中で、きめ細かい泡がグラスの底から立ち上がります。 グラスのフロストをぬぐってみると、細かい苺果肉がふわふわと踊っています!

香りについて難しいことはいいません イチゴ♪ です。

口に入ってくる香りもフレッシュな苺そのもの! 爽やかな果実の甘みが口中に広がりますが、スパークリングワインのきりりとした酸味が後味を引き締め、フィニッシュに甘さはなく、清涼感だけが残ります。

この香りとフィニッシュの清涼感がフレシータの最大の魅力!

チロエ島のイチゴ

まるでフレッシュフルーツで作ったスパークリングカクテルです。 私は食べ物でも飲み物でも、普段甘いものはあまり摂らないのですが、このワインは無性に飲みたくなります。

気持ちのいい午後、
お食事前のひと時、
食後のデザート、
ほっと一息つきたいお風呂上り、、、

ジュースとは違う爽快感にはまりました。

大手シャンパンメゾンも知りたがる 「イチゴを踊らせる」 特殊技術

香料やリキュールでフルーツの香りを添加して作られたスパークリングワインは多々ありますが、100%ナチュラルのイチゴ果汁&果肉が入ったスパークリングワインは、フレシータが発売されるまでほとんど例がありませんでした。

というのも、ワインと果汁&果肉がうまく混ざり合わないからです。 普通に混ぜると果肉が下に沈んでしまい、最後まで飲み干すことができません。 フルーツを使ったカクテルでも果肉がグラスの底に残ってしまいますよね?

フレシータを召し上がると驚かれると思いますが、最初から最後まで均一に果肉が注がれ、飲み終わったボトルの底に果肉が溜まることがないのです。

この技術はチリ最大のスパークリングワイン生産者 ヴィーニャ・マンケウエだけが成功した方法で、フレシータ・ブームにのって同じようなワインを目指す大手シャンパンメゾンもあったようですが、いまだ成功はしていない特別な技法なのだとか。

ちなみに、ヴィーニャ・マンケウエ社は「ワインの二次発酵直前から発酵中にかけて、イチゴの果肉と果汁を加える。 その量、期間などについては企業秘密だ」と語っています。

フレシータ

本格スパークリングワイン+世界一のイチゴ 
→三ツ星レストランも愛用!

チリ最大のスパークリング・ワイン製造者 ヴィーニャ・マンケウエが、ピノ・ノワール、ソーヴィニヨン・ブラン、スーヴィニヨン・グリをブレンドして作ったブリュット(辛口)のスパークリングをベースにしてこのワインは造られています。

苺にはフルーティさと香りの良さで世界一といわれる、北部パタゴニアとチロエ島産のものを使用。

チロエ島のイチゴ

さらにアンデス地方で採れる希少作物リモン・デ・ピカ(ライムに似た小さな果物)を仕上げに使用しています。

ちなみに、パリの三ツ星レストラン 「ジョルジュ・サンク」ではフレシータを使ったアペリティフを提供していたこともあります。(今どうなのかは情報がないのですが、、、)

南米、オーストラリア、ヨーロッパ、、、行く先々で大ブレイク

1996年に発売開始以来、南米諸国やオーストラリアでフレシータ旋風が巻き起こり、すぐにヨーロッパに伝播。 現在でもフランス、イタリア、スペイン、イギリスなどヨーロッパの主要国で愛飲されています。 

大人な国、ヨーロッパでも受け入れられたこの苺のスパークリング、ぜひ一度召し上がってみてください! 一口飲むと誰もが美味しい!と言ってしまうそのお味、お試しいただく価値大です!

カテゴリー: 未分類 | コメントする