アルフォンス・メロ レ・ペニタン


レ・ペニタン

【タイムセール!】12月28日11時まで
2,180円 (2,289円税込)

ジェラール・ピュヴィス特製ラベル

夢の有名生産者コラボ
ジュヴレの「ジャンテ・パンシオ」と、
サンセールの「アルフォンス・メロ」

ピュアで素直なピノ・ノワール
カシスやフランボワーズの綺麗な果実感

(赤)アルフォンス・メロ & ヴァンサン・ジャンテ
レ・ペニタン ピノ・ノワール 2008

(フランス/ブルゴーニュ地方、VdPコトー・シャリトワ:ピノ・ノワール100%:赤ワイン)

希望小売価格 4,000円(4,200円税込)
通常販売価格 3,740円(3,927円税込)
【タイムセール!】2,180円 (2,289円税込)

ご購入はこちら


フランスで大人気の芸術家
ジェラール・ピュヴィスのオリジナルラベル

ぱっと目を引くこのラベル。

ご覧になった事がある方も多いと思いますが、フランスの人気芸術家、ジェラール・ピュヴィスの作品です。

ワインのキャップシールを素材にして描いた彼の作品は非常に人気が高く、世界中のホテルやワインショップ、レストランや一般家庭で、彼のレリーフ画が飾られています。

レリーフ画の他にも、キーホルダーやレストランのメニューブックカバーになったりしているそうですが、ワインの顔であるワインラベルを彼の作品で表現したいというワイナリーは多く、注文は絶えません。

実際にそのワイナリーのキャップシールを素材にしているので、よくよく見ていると、その画の中にワイナリーの名前を発見できたり♪躍動感あふれる人の絵が素敵で、彼の作品が私も大好きです。

今回のワインも彼の作品をラベルにしたワイン!
中身もとっても美味しくて、とってもとってもお奨めです♪

 

ピノ・ノワールはジュヴレの「ジャンテ・パンシオ」が、
シャルドネは「アルフォンス・メロ」が造る

コラボーレーション・キュヴェ、レ・ペニタン

 
今回ご案内の「レ・ペニタン」、アルフォンス・メロの新キュヴェかしら?と思い確認しましたところ、ジュヴレとシャンボールに畑を持つブルゴーニュの銘ドメーヌ、ジャンテ・パンシオとのコラボレーションワインだということがわかりました。

コラボーレーション・キュヴェ、レ・ペニタンは赤白あり、ブルゴーニュ地方ニエヴル県にある小さな地区、コトー・シャリトワという土地で、ピノ・ノワールはジュヴレの「ジャンテ・パンシオ(当主のヴァンサン・ジャンテ)」が、 シャルドネは「アルフォンス・メロ」が主に造っているのだそうです。

サンセールでは指折りの有名生産者アルフォンス・メロは、職人気質でワイン造りに対する情熱が非常に強く、出来るワインは非常に綺麗な完璧ワイン400年以上の長い伝統を守りつつ、年々評価も上がっており、リリースされるワインは、フランスの有名レストランで必ずと言っていいほどワインリストに掲載されているといいます。

そしてジャンテ・パンシオもまた、現当主ヴァンサン・ジャンテになってから評価が上昇し、クラスモン、ステファン・タンザー、ワインスペクテーター、パーカー氏なども高得点をつける人気ドメーヌです。

ハーレーを乗り回す見た目はちょっとごついヴァンサン・ジャンテ氏ですが、ワイン造りに関しては非常に繊細で丁寧な仕事をし、出来るワインもとっても綺麗で素直なワインです。

上の写真、ジャンテ・パンシオのブルゴーニュ・ルージュ、レ・ボン・バトンは、小売価格にして5,880円と高額。ですがそれ位価値のある素晴らしいワインです。華やかな香りで果実味がジューシーでとっても綺麗なワインでした。

 

 

ピュアで素直なピノ・ノワール
カシスやフランボワーズの綺麗な果実感

色合いは若々しいきれいな透明感のあるルビーレッド
グラスに注ぐと、カシス、ラズベリー、フランボワーズなど、赤い果実の香りが広がります。

口に含むと、フレッシュで、熟度の高いベリー系の果実を、鼻で感じ口の中で感じ、タンニンは繊細でまるみのある、ピュアで素直な味わいです。

ピノ・ノワールらしい可憐な印象で、カシスやフランボワーズの豊富で香り豊かな綺麗な果実感を持っています。

とにかくバランスを崩さず、正統派なピノノワールの味わい。ごてごてした主張もなくピュア果実感がしっかり表現されたワインなので、合わせるお料理もバリエーション豊か。

和食に洋食に色んなお料理にあわせてみて下さい。

ご購入はこちら

【ジャンテ・パンシオ】
Geantet Pansiot

公式ホームページ:http://www.geantet-pansiot.com/

(以下輸入元資料)

ジャンテ・パンシオは13.5haの畑をジュヴレイ・シャンベルタン、ブロション、マルサネとシャンボル・ミュジニーに所有しています。
ドメーヌ・ジャンテ・パンシオは1955年にエドモンド・ジャンテ氏によって創設され、現当主のヴァンサン・ジャンテは1977年からワインつくりに参加 し、その運営を一手に引き受けるようになったのは1989年のことです。
1991年に、ジュヴレイ・シャンベルタンに4ha、1994年には0.6haのシャンボル・ミュジニーとシャンボル・ミュジニー1級、1999年にはド メーヌ・ヴァシュ・ルソーのジュヴレイの畑のパーセルも取得しました。

ヴァンサン・ジャンテになってからのワインの評価は著しく上昇し、クラスモン、ステファン・タンザー、ワインスペクテーター、パーカー氏などによって高得点をつけられ、店頭などで見かけたらすぐに買うべきとまでいわれています。
土の分析の結果によって、土の感触と生態を改良するためにオーガニックを行っています。ブドウ畑の除草は鋤で掘り起こすことだけで行っています。

ブドウ畑の80%はグイヨ・サンプルにしています。その他の若木に対しては、樹勢が強いので収穫量抑制のためにコルドン式剪定を採用しています。
ブドウの樹の生育のためにはリュット・レゾネ農法を取り入れ、除草剤の使用はしないで、肥料も特に用いず、その都度土に不足している成分を補う程度に留めています。
さらに、短い剪定、芽掻き作業、必要な時にはヴァンダンジュ・ベルトゥも行い徹底的に収量を抑制しています。
収穫はすべて手作業だけで行い果実が傷まないように小さなケースを使用しています。

ヴァンサン・ジャンテ、お気に入りはハーレー

【醸造】

ドメーヌ・ジャンテ・パン シオンの収穫は、手で選果をしながら進められ、ぶどうの粒を破損しないように小さなケースに入れて運びます。 そして特筆すべきは選果台でしょう、コンベア部分が微振動で動き、粒単位で選果できる素晴らしいものをジャンテ・パンシオは採用しています。

100%除梗し破砕してから、8~10日間は10℃で低温浸漬させて果実のフルーティでデリケートな味わいと色素を抽出させます。
天然酵母で発酵させ、温度は22℃で行い、33℃以上にないようにコントロールしています。
アルコール発酵が終わると、人の手によってプレスを行います。アルコール発酵中は朝と晩の1日2回ピジャージュを行い、樽熟成中マロラクティック発酵開始 までは2週間に1回バトナージュを行っています。
ワインはエルヴァージュのために新樽に移します。

【エルヴァージュ】

新樽の比率は30%で、1年使用の樽を30%、そして2年使用の樽を40%使っています。マロラティック発酵はカーヴの中で春ごろまで続きます。
15~18ヶ月の樽熟成をした後に澱引き、コラージュ、フィルタをしないで瓶詰めしています。

【所有畑】

ジュヴレイ・シャンベルタン全体で7haを所有。ここに用いられるのは約77年樹。17箇所の小区画のブレンド。
樹齢が高いため、収量はグラン・クリュよりもさらに低い33hl/haとなる。

 

 

【アルフォンス・メロ】
Vincent Geantet

公式ホームページ:http://www.mellot.com/

(以下輸入元資料)

15世紀にはルイ11世に よって、一時的にフランスの首都であったロワール地方。フランスで一番長い川であり、その渓谷がユネスコの世界遺産にも指定されているロワール川。川に 沿って多くのフランスの王達が何世紀にもかけて、自然や狩りを楽しんだ城などの足跡を残されています。この地方のワインは、古くから王侯貴族に愛され飲ま れてきました。

サンセールで、最大の造り 手で長い伝統を守り続けているのがアルフォンス・メロです。1513年刊行のロワールの地元文献にはメロ家の名前があり、ブドウ栽培と上質なワイン造りに 携わっていたことが記載されています。メロ家の職人気質な仕事ぶりと高い技術は、1698年にセザール・メロがルイ14世により評価されて、“コンセイ エ・ヴィティコル(ブドウ栽培・ワイン醸造アドバイザー)”に選ばれるという栄誉を受けています。

19世紀初頭に、アルフォンス・メロはサンセールにオーヴェルジュを開き、この地方の人々や旅客にワインを提供しはじめました。さらに19世紀後半の1881年には、フランス国内や海外にワインを出荷する許可を取得しました。

家族経営の企業は父から息子へと代々引き継がれ、発展を続けています。代々、メロ家の長男は創設者と同じ名前を世襲するので、現在の18代目と19代目ともにアルフォンス・メロと名乗っています。

所有畑は丘の頂上の南西向き斜面に広がり、総面積は約50haで、ソーヴィニヨン・ブランが41ha、ピノ・ノワールが9ha、栽培されています。
火打ち石のようなフリンティーな石がゴロゴロと畑の中にころがっている、鉱物的でミネラルなシレックス土壌です。
メロ家歴代の真の宝と呼ぶべき秀逸なテロワールは、キンメリジャン土壌の上に、Saint Doulchard(サン・ドゥルシャール)と呼ばれる、泥灰岩(マルヌ)土壌の表土が広がるもので、サンセール特有の地質の中でも特に独特のパーソナリ ティーを持っています。

ワインに対する職人気質的な情熱は年々増しており、リリースされるワインは、フランスの有名レストランで必ずと言っていいほどワインリストに掲載されています。

ワインの品質を現代的に改 めたのは、次期当主となる19代目のアルフォンス・エドモンド・メロで、サンセールでは珍しく、白ワインの醸造にオーク樽を使っています。この樽は特注 で、シュール・リーをするのに澱がより多くの液面と接するために、そして複雑性を生成するようにと普通の樽より横に長く作られています。
スタンダードのアン・グラン・シャンで10%、プレステージ・キュヴェのキュヴェ・エドモンドで100%新樽を使用します。

ワインのラベルのデザイン は、キャップシールを使用することで有名な、ジェラール・ビュヴィスによるものです。伝統を継承していくためには、厳格さと並々ならぬ努力の継続と、更に 新しいもの物へもチャレンジしていくことで現代と融合していくという、まさに本物たる真価を確信させてくれるのがアルフォンス・メロです。

 


 







お探しの誕生年をクリックしてください
ワインを探す 1918年 1919年 1920年
1921年 1922年 1923年 1924年 1925年
1926年 1927年 1928年 1929年 1930年
1931年 1932年 1933年 1934年 1935年
1936年 1937年 1938年 1939年 1940年
1941年 1942年 1943年 1944年 1945年
1946年 1947年 1948年 1949年 1950年
1951年 1952年 1953年 1954年 1955年
1956年 1957年 1958年 1959年 1960年
1961年 1962年 1963年 1964年 1965年
1966年 1967年 1968年 1969年 1970年
1971年 1972年 1973年 1974年 1975年
1976年 1977年 1978年 1979年 1980年
1981年 1982年 1983年 1984年 1985年
1986年 1987年 1988年 1989年 1990年
1991年 1992年 1993年 1994年 1995年
1996年 1997年 1998年 1999年 2000年
2001年 2002年 2003年 2004年 2005年
2006年 2007年 2008年 2009年 2010年
カテゴリー: 赤ワイン パーマリンク