ギフトに生まれ年のワイン 誕生日ワイン 1981年(昭和56年) 今年44歳になる人のワイン 44年ものワイン
ビンテージワイン ショッピングカート  
 
ラッピングについて
バカラノワイングラスと
花と一緒に贈る
お客様の声

ギフトに誕生年のヴィンテージワイン

 

1981年のワインは一部の商品をを除き、無料木・箱無料ラッピングが付きます

この年の干支は?


ワイン会でその品質を証明



 





ヴィンテージチャート
ヴィンテージチャート
お探しします(お問合わせフォーム)
QRコード

ヴィンテージチャート



DRC

メドック1級5大シャトー

その他の有名生産者



誕生日にヴィンテージワイン

PR(メディア関係者の方へ)

PRポスター(PDF)

PRポスター(HTML)

 

ユーロカーブのワインセラーユーロカーブのワインセラー
大切なワインの保管は
ワインセラーで

 

 

ヴィンテージワイン専門店【プラチナワイン】 > 1981年 ワイン

1981年のワイン (昭和56年)

 

今年(2025年)に44歳を迎える方の生れ年ワイン 44年ものワイン

44才を迎えられる方に喜ばれる贈り物!
”生れ年のワイン”は男性にも女性にも喜ばれる贈りものです
1981年は今年44歳を迎えられる方の生れ年、プレゼントに弊社の高級ワインはいかがでしょうか?


店頭販売(当日欲しい方へ)  全て無料木箱&ラッピング!

今日買いたい、今日欲しい方はご予約いただければご来店購入も可能ですのでお電話ください!
(TEL: 03-5913-8046)


1981年のワイン作柄・出来・評価>>

1981年の高級ワイン
在庫ワインリスト

10件見つかりました1/1ページ

種類 商品画像 生産者名 ワイン名
商品名をクリックすると詳細・説明画面が表示されます

原産国
ワインタイプ
750ml
商品コード:6041218

1762年以来、同じ一族に所有され、安定した品質を守り続ける、ボルドー・サンテミリオンで最も古いシャトーの1つである伝統的なシャトー。 スータールはベネルクス三国では高く評価されているワインで、サンテミリオンのグラン・クリュ・クラッセ(特別級...つづき>>

価格:¥25,000(税別) ¥27,500(税込)
在庫: 3
原産国
ワインタイプ
750ml
商品コード:6990931

フランス・ブルゴーニュ地方の生産者「シャルル・ノエラ」の歴史は古く17世紀に遡ります。 Charles Noellat wine もともとニュイサンジョルジュに近いムイエにあったドメーヌは19世紀にチャールズとアーネストの父であるフェリックスノエラによってヴォー・...つづき>>

価格:¥28,000(税別) ¥30,800(税込)
在庫: 3
原産国
ワインタイプ
750ml
商品コード:6990910

  シャトー・オー・バージュ・リベラルはポイヤック村の南に位置し、5大シャトーのシャトー・ラトゥールと道1本という最高の立地条件にあります。 力強さと優雅さを兼ね備えたボルドー・メドックの赤ワイン。 1855年に開催されたパリ万国博覧会で、数...つづき>>

価格:¥34,000(税別) ¥37,400(税込)
在庫: 0
在庫 なし
原産国
ワインタイプ
750ml
商品コード:6990911

フランスのボルドー地区でもファンの多いマルゴー村の格付けワインです。 デュ・テルトルの畑はマルゴー村のアペラシオンの中で、最も高い台地に位置します。 サンテステフの有名なシャトー、カロンセギュールのオーナーが1961年にこのシャトーを手に入...つづき>>

価格:¥32,000(税別) ¥35,200(税込)
在庫: 1
原産国
ワインタイプ
750ml
商品コード:6990615

バルバレスコはイタリア北部ピエモンテ州を代表する赤ワインです。同じネッビオーロ種で造られるバローロとは兄弟のような関係にありますが、バローロと比べ、よりエレガントで繊細な造りが特徴的であり、バローロが「イタリアワインの王」と呼ばれる一方で、...つづき>>

価格:¥85,000(税別) ¥93,500(税込)
在庫: 2
原産国
ワインタイプ
750ml
商品コード:6060901

カロン・セギュールのラベルはとても印象的なハートの形が中心に描かれています。 これは、かつてボルドーの一級シャトー「シャトー・ラトゥール」や「シャトー・ラフィット・ロートシルト」を所有しながら、「シャトー・カロン・セギュール」のオーナーも務...つづき>>

価格:¥105,000(税別) ¥115,500(税込)
在庫: 3
原産国
ワインタイプ
750ml
商品コード:7900182

価格:¥100,000(税別) ¥110,000(税込)
在庫: 3
原産国
ワインタイプ
750ml
商品コード:6041168

1981年のムートンはアルマン・フェルナンデスの作品。フランスの彫刻家・画家・現代美術家。日用品や廃棄物を芸術作品に変容させることで第二次世界大戦後の大量消費社会の中の生産・消費・廃棄のメカニズムを批判した人物。ムートンのラベルにも、壊れ...つづき>>

価格:¥165,000(税別) ¥181,500(税込)
在庫: 3
原産国
ワインタイプ
750ml
商品コード:6041568

81年のマルゴーは、アドヴォケイトで、「1981年ACマルゴー部門」最高評価、「1981年ボルドー・ベスト・ワイン」にも選ばれました。 シャトー・マルゴーと言えば、力強さと繊細さを兼ね備えた最も優美で女性的といわれる五大シャトーの中でもファンの多い・...つづき>>

価格:¥245,000(税別) ¥269,500(税込)
在庫: 2
原産国
ワインタイプ
700ml
商品コード:6991287

マールはワインを造る際に水分を絞りとった後の表皮や種を材料に造られる蒸留酒です。ブランデーと作り方は同じですが、原料となるのが葡萄そのものか、ワインを醗酵させた後の絞り糟か、という点で異なり、完成した蒸留酒もブランデーとくらべ、マールのほ、...つづき>>

価格:¥760,000(税別) ¥836,000(税込)
在庫: 1
10件見つかりました 1/1ページ

DRCロマネコンティ
DRCロマネ・コンティ
シャトー・ラトゥール
シャトー・ラトゥール
シャトー・マルゴー
シャトー・マルゴー
シャトー・ムートン
シャトー・ムートン
シャトー・ラフィット
シャトー・ラフィット
オーパスワン
オーパス・ワン
シャトー・ラトゥール
シャトー・ペトリュス
ドンペリニョン
ドン・ペリニョン
サロン・ブラン・ド・ブラン
サロン・ブランドブラン
カロン・セギュール
カロン・セギュール
シャトー・ル・パン
シャトー・ル・パン
 

1981年のヴィンテージ作柄・出来・評価

フランス

ボルドー地方では、1981年は春の霜害と夏の冷涼な天候により、ブドウの成熟が遅れました。収穫量は平均以下となり、ワインの品質もまちまちでした。特にカベルネ・ソーヴィニヨンは成熟が不十分で、酸味が強く、果実味が控えめな傾向がありました。

ブルゴーニュ地方では、1981年は8月まで良い気候が続き、偉大なヴィンテージになると期待されていましたが、収穫前に激しい雷雨の影響でブドウが痛めつけられました。収量は少なく、品質にもその影響が出ていますが、良い生産者の良い畑のワインは、うまく熟成したものであれば15年以上経っても美味しく飲めます。

シャンパーニュ地方では、1981年は収穫量が少なく、品質もまちまちでした。酸味が高く、バランスの取れたシャンパンを生産することが難しい年となりました。

イタリア

ピエモンテ州では、1981年は夏の暑さと乾燥により、ブドウの成熟が早まりました。バローロやバルバレスコなどの赤ワインは、果実味が豊かで、タンニンがしっかりとしたワインが生産されました。

トスカーナ州では、1981年は天候に恵まれ、ブドウの成熟が順調に進みました。キャンティやブルネッロ・ディ・モンタルチーノなどのワインは、バランスが良く、長期熟成にも適したワインが生産されました。

スペイン

リオハ地方では、1981年は夏の暑さと乾燥により、ブドウの成熟が早まりました。テンプラニーリョ種を中心に、果実味が豊かで、バランスの取れたワインが生産されました。

ドイツ

モーゼル地方では、1981年は冷涼な気候が続き、ブドウの成熟が遅れました。リースリング種のワインは、酸味が高く、果実味が控えめで、長期熟成には向かないとされました。

アメリカ合衆国

カリフォルニア州では、1981年は比較的良好な天候に恵まれ、ブドウの成熟が順調に進みました。ナパ・バレーやソノマ・カウンティなどの地域では、カベルネ・ソーヴィニヨンやシャルドネなどの品種で、バランスの取れたワインが生産されました。

ポルトガル

ポート地方(ドウロ渓谷)では、1981年は気候の変動が激しく、収穫期の降雨によりブドウが影響を受けました。そのためヴィンテージ・ポートの宣言は少なく、品質も安定せず、長期熟成向きのものは限定的でした。

オーストラリア

南オーストラリア州では、1981年は全般的に温暖な気候に恵まれ、特にバロッサ・ヴァレーやクナワラ地域では、シラーズやカベルネ・ソーヴィニヨンを中心に、果実味豊かでバランスの良いワインが生産されました。収穫量も多く、高評価を得たヴィンテージとなりました。

ニュージーランド

マールボロ地方は1981年当時、まだ新興の産地でしたが、この年は比較的涼しい気候が続きました。ソーヴィニヨン・ブランをはじめとした白ワイン品種は酸味が高く、すっきりとしたスタイルのワインが中心となりましたが、赤ワインの成熟はやや難しい年でした。

南アフリカ

ステレンボッシュ地域では、1981年は安定した天候に恵まれ、収穫期まで理想的な環境が続きました。特にピノタージュやカベルネ・ソーヴィニヨンなどの赤ワイン品種は、果実味が豊かで骨格のしっかりした良質なワインが多く生産されました。

アルゼンチン

メンドーサ地方では、1981年は温暖で乾燥した気候が続き、ブドウは順調に成熟しました。マルベックを中心に、果実味が濃厚でタンニンが豊かなワインが多く、比較的評価の高いヴィンテージとなりました。

チリ

マイポ・ヴァレーを含む中央渓谷地域では、1981年は気候条件が非常に良く、安定した収穫を迎えました。カベルネ・ソーヴィニヨンを中心とした赤ワインは濃厚でバランスが取れ、チリワインの品質が向上する一因となったヴィンテージです。

オーストリア

ヴァッハウ地方など主要ワイン生産地域では、1981年は冷涼な気候と収穫期の雨に影響を受け、収穫量は少なめでした。グリューナー・ヴェルトリーナーやリースリングは酸が高く、フレッシュで若飲み向きのワインが多く見られましたが、熟成に向いたものは少ない年となりました。

ハンガリー

トカイ地方では、1981年は収穫期の天候が不安定で、貴腐菌の発生が少なく、高品質の貴腐ワイン(トカイ・アスー)の生産量は限定的でした。そのため、生産されたワインの多くは軽めのスタイルで早飲み向けが中心でした。

ギリシャ

ナウサ地域などギリシャ北部では、1981年は夏の暑さが強く、収穫量はやや低下しました。クシノマヴロなどの土着品種は、濃厚な果実味と強いタンニンを持つワインを生み出し、品質的には評価の高いヴィンテージとなりました。

カナダ

オンタリオ州(ナイアガラ半島)では、1981年は夏が温暖で比較的乾燥し、収穫も順調でした。主にリースリングやシャルドネを中心に、フレッシュでバランスの良いワインが生産されました。一方、赤ワイン品種の成熟はやや難しい年でした。

1981年ワイン ヴィンテージワイン

1981年ヴィンテージのフランスは、ボルドーでは収穫量が少なく品質にばらつきがあったため、良質のワインを探すのが困難で、近年希少価値が上がってきています。

ブルゴーニュは8月まで良い気候が続き、偉大なヴィンテージかと期待がされていましたが、収穫前に激しい雷雨の影響でブドウが痛めつけられてしまったそうです。収量は少なく、質にも若干その影響がでていますが、いい生産者のいい畑の、うまく熟成したものは15年以上経っても美味しくいただけます。

イタリアやカリフォルニアは平均的な良年、スペインは比較的高い評価がついています。

ヴィンテージチャートの点数はひとつの目安としてご参考になってください。微妙な畑の位置や、収穫のタイミング、生産者の努力、色々な要素が関係し、不作といわれた年からも素晴らしいワインが生まれます。実際に81年ヴィンテージは近年評価が見直されています。

1981年ワイン ヴィンテージワイン

1981年ヴィンテージのフランスは、ボルドーでは良質のワインが多かった反面、収穫量は少なかったようですので、探すのが困難、そのため近年希少価値が上がってきています。

ブルゴーニュは8月まで良い気候が続き、偉大なヴィンテージかと期待がされていましたが、収穫前に激しい雷雨の影響でブドウが痛めつけられてしまったそうです。 収量は少なく、質にも若干その影響がでていますが、いい生産者のいい畑の、うまく熟成したものは15年以上経っても美味しくいただけます。

イタリアやカリフォルニアは平均的な良年、スペインは比較的高い評価がついています。

ヴィンテージチャートの点数はひとつの目安としてご参考になってください。微妙な畑の位置や、収穫のタイミング、生産者の努力、色々な要素が関係し、不作といわれた年からも素晴らしいワインが生まれます。実際に81年ヴィンテージは近年評価が見直されています。

 

 

高い品質と保管環境

買ってよかった お客様の声!

1981 ヴィンテージワイン ビンテージワイン
フランス
ボルドー ソーテルヌ甘口白 ブルゴーニュ
●●● ●●● ●● ●●
イタリア
バルバレスコ バローロ アマローネ ブルネロ・ディ・モンタルチーノ キャンティ
●●● ●●● ●●● ●●● ●●●


1981年の作柄


ボルドー

平均してボルドーでは、良質のワインが多かった年です。
収穫量は少なかったようですので、探すのが困難、そのため近年希少価値が上がってきています。

主な有名ワイン(点数は20点満点中(Les Vins de Propriete))
シャトー・ラトゥール 13点
シャトー・マルゴー 13点
シャトー・オーブリオン 10点
シャトー・ムートン・ロートシルト 14点
シャトー・ペトリュス 17点

ブルゴーニュ
穏やかな冬を暖かい春、雨の多い寒い7月に暑く乾燥の8月、偉大なヴィンテージかと期待がありましたが激しい雷雨の影響でブドウが痛めつけられてしまったようです。
収量は少なく、質にもその影響がでましたが、うまく熟成したものは15年以上経っても美味しくいただけます。

主な有名ワイン(点数は20点満点中(Les Vins de Propriete))
ドメーヌ・ロマネ・コンティ
モンラッシェ 16点
エシェゾー 16点
リシュブール 16点
ロマネ・コンティ 13点
ロマネ・サン・ヴィヴァン 13点
ラ・ターシュ 10点

ヴィンテージチャートはあくまでも目安

ヴィンテージチャートで最悪の年でも飲んでみるととても美味しいものが結構あります。 弊社でもオフ・ヴィンテージ(出来の悪い年のワイン)をあける事がございますが、その中でもひときわ美味しく熟成されたものに出会う事が少なくありません。 
日照量が少なく、糖度が上がらず、酸ばかりが目立ってしまったワインが、長年の熟成とともに、その酸が上手く作用して美味しい塾生に貢献したとも考えられますし、また同じ地域でも生産者によって収穫された日などによる葡萄の状態の違いや生産技術による違い、それら数多くの要素によって味わいや美味しさは異なります。
ヴィンテージチャートはあくまでも作られた当時のその年の評価。 実際に熟成してみたら美味しくなったと言うワインも多々あるためあくまでもひとつの指標としてお考えください。

 

今年(2025年)に44歳を迎える方の生れ年ワイン

44才を迎えられる方に喜ばれる贈り物!
生れ年のワインは男性にも女性にも喜ばれるおくりもの
1981年は今年44歳を迎えられる方の生れ年です

 

 

1981年の出来事、日本と世界のニュース

1981年日本で起きた主な出来事

  • 3月20日 - 神戸市でポートピア'81が開幕。
  • 10月 - 福井謙一がノーベル化学賞を受賞。
  • 11月7日 - 上越新幹線が開業。
  • 12月3日 - 東北新幹線が開業。

1981年 世界の主な出来事

  • 1月1日 - ギリシャが欧州経済共同体(EEC)に加盟。
  • 1月20日 - ロナルド・レーガンが第40代アメリカ合衆国大統領に就任。
  • 1月20日 - 1979年11月からイランで拘束されていたアメリカ人52人が解放される。
  • 3月30日 - レーガン米大統領がワシントンD.C.で銃撃され重傷を負う。
  • 4月12日 - スペースシャトル「コロンビア」が初ミッションで打ち上げ。
  • 5月10日 - フランソワ・ミッテランがフランス大統領に就任。
  • 5月13日 - ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世がバチカンで銃撃されるも一命を取り留める。
  • 6月5日 - 米疾病予防管理センターが後にエイズと呼ばれる疾患の最初の症例を報告。
  • 6月7日 - イスラエルがイラクの原子炉を爆撃・破壊。
  • 6月10日 - マハティール・ビン・モハマドがマレーシア首相に就任。
  • 6月27日 - 中国共産党が「文化大革命」を完全否定する決議を採択。
  • 7月29日 - 英国のチャールズ皇太子とダイアナ・スペンサーが結婚。
  • 8月12日 - IBMが初のパーソナルコンピュータ「IBM PC」を発表。
  • 8月22日 - 台湾で遠東航空103便墜落事故が発生し、作家の向田邦子が死亡。
  • 8月23日 - 南アフリカ共和国軍がアンゴラに侵攻。
  • 9月18日 - フランス国民議会が死刑廃止法案を可決。
  • 9月27日 - パリ-リヨン間で高速鉄道TGVの運行が開始。
  • 10月6日 - エジプトのサダト大統領が暗殺される。
  • 10月10日 - フランスで死刑廃止法が正式に施行。
  • 11月1日 - アンティグア・バーブーダがイギリスから独立。
  • 12月13日 - ポーランドで戒厳令が布告される。
  • 12月31日 - ガーナでクーデターが発生。

[1981年生まれ 暦・年齢・干支・一覧表] [1981年過去の販売ワイン]

 

 

ご注文方法 配送・お届け日時 お支払い 返品・交換・保証
ギフトに生まれ年のワイン

お探しの誕生年をクリックしてください

1926年 1927年 1928年 1929年 1930年
1931年 1932年 1933年 1934年 1935年
1936年 1937年 1938年 1939年 1940年
1941年 1942年 1943年 1944年 1945年
1946年 1947年 1948年 1949年 1950年
1951年 1952年 1953年 1954年 1955年
1956年 1957年 1958年 1959年 1960年
1961年 1962年 1963年 1964年 1965年
1966年 1967年 1968年 1969年 1970年
1971年 1972年 1973年 1974年 1975年
1976年 1977年 1978年 1979年 1980年
1981年 1982年 1983年 1984年 1985年
1986年 1987年 1988年 1989年 1990年
1991年 1992年 1993年 1994年 1995年
1996年 1997年 1998年 1999年 2000年
2001年 2002年 2003年 2004年 2005年
2006年 2007年 2008年 2009年 2010年
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年
2016年 2017年 2018年 2019年 還暦ワイン
ご予算・価格帯で選ぶ
1万円台 2万円台 3万円台 5万円台 8万円台
10万円台 20万円台 30万円台 50万円台 100万円
300万円以上 高級ウイスキー